*7月7日(土)、14日(土)は土曜夜市のためpoohは夕方5時閉店となります
土曜夜市は大変混雑しますのでお気をつけて
開始は夕方6時からですが、5時くらいには準備も整い店々で適当に始めてますから
小さいお子さん連れの方々は5時過ぎぐらいだと混雑も程よく楽しめるかと思いますよ
*7月27日(金)から9月3日(月)はpooh夏季休業になります
今年は少し早くからお休みになります。
東京のフラワーケーキのレッスンがちょうど7月最後にあるので、それに合わせての休み開始になります
少し長くなり、ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします
城東商店街にて開催されます
夜店いっぱい出ますよ!
だいたい5時位にはお店が開き始め、9時までになります
大変な混雑となりますので、お気をつけて
小さいお子さんを連れての場合は、なるべく早い時間5時位ならそこまで混んでませんよ
遅い時間になると商店街じゅう人だらけで、通るだけで大変になってしまいます
早い時間に楽しんで、明るいうちに帰るってのも一つの手かも。
poohは残念ながら出店しません
仕事の都合もありますが、いつもより早めの5時閉店となりそうです
小学生たちは特に楽しみにしているので、安全に楽しい夜市になればいいですね(^_^)
6月24日から
城東商店街で、恒例の夏の大売り出しです
200円お買い上げ事に、ガラガラ抽選の補助券を1枚差し上げます
2000円で1回抽選ができます
商品は金券ですよ〜
7月6日、13日の土曜夜市でも使っていただけます
お買い物は城東商店街でどうぞヽ(´ー`)ノ
6月27日
喰うフェスタ
peppermint bonbonさんやko*konaさんが出店します
私は出ませんよ〜
チラシをお預かりしていますので、ご興味のある方はぜひどうぞ
6月28~7月1日
うらら市です
前回はこんな感じでした
poohは今回は焼き菓子ではなく、28日のみの参加
28日は12時〜15時くらいまで、コーヒーと一緒に食べていただける小さなお菓子をお出しする予定です
美味しいコーヒーと共に、うらら市で癒されてくださいね〜
7月6日、13日
恒例の土曜夜市!
18時〜21時位
poohはpooh前で、いつものメンバーと美味しい何かを作ります
来ないとそんですよ!!!
今は試作頑張ってます。ハイ(^_^)
あめ、すごいですね。
雨の中お店によってくださって、本当にありがとうございます
感謝の気持ちでいっぱいです
明日も雨ですが、ぼちぼち営業しております(^_^)
*******************
数日前からツイッターに(右端にも表示されてます)「本日のメニュー」を書き始めました。
poohのFacebookページイイね!押してくださいね

↑Click!ランキングに参加しております!
ポチッとよろしくお願いします~

今日の毎日新聞に載せていただきました!
結構大きく載っててビックリ。そして多くのはじめましてのお客さんが来てくれてビックリ
写真のタルトが欲しいと来ていただいた方も多かったのですが、
一応「季節の果物を使ったタルト」を「日替わりで作っています」と言う感じで紹介していただいています
取材があったのは夏で、その季節に作っていたタルト・アナナ・ココの写真を載せていただいていますが
今の季節には作っていないタルトなので、写真のタルトはないのです。ごめんなさい
今の季節だとりんごのキャラメルフランや、タルト・フィグ、パンプキンパイ、いちじくのタルトなど
こちらも日替わりで作っています
タルト以外にもムラング・シャンティやスフレチーズケーキ、クレームショコラなどおすすめもありますので、是非チャレンジしてみてください。おいしいよ!
当初は城東商店街のお店の取材で、三軒のうちの一軒としての取材でしたが
記者の方が単独でと言ってくださって、今回の掲載になりました
取材は微に入り細に入りって感じで、普段ちょっと(ちょっとね!)いい加減な私はかなりビックリでした
その分じっくり店の事やお菓子の事を聞いていただけて、ありがたかったです
取材後も何度も確認の電話があったり。新聞って大変なのね〜( ゚д゚ )
忙しい中何度もお店に足を運んでいただいて取材していただいてありがとうございます。毎日新聞さん!
購読してなくてごめん(`_´)ゞ
今日初めてpoohに来てくださった方もありがとうございました。
タルトが早めに売り切れてしまったので、ご迷惑おかけしました
一人作業ですので、何卒ご理解くださいませ。
ぼちぼちお店してますので、皆さんもぼちぼち寄っていただけるとうれしいです( ´ ▽ ` )ノ
あ、明日はかぼちゃのシフォンケーキが今季初出!
シフォンも超お勧めなので是非どうぞ〜

*******************
poohのFacebookページイイネを押してくださった方、ありがとうございま~す
facebookではブログとはまた違う事が出来ればと思っています。まだまだ募集(?)中です。イイネ押してね

↑Click!ランキングに参加しております!
ポチッとよろしくお願いします~
初日から忙しくさせていただいてます。ありがとうございます!
久しぶりに働いてて、ちょっとモタモタしてます
でも、試作もしてますよ

年末から失敗しまくってたキャラメルですが
ようやく試食していただけるレベルまで来ました
まだ少し柔らかいので調整するつもりです。
そして、チョコレートのキャラメルも作りたいな。商品に出来るかはまだまだ不明です。

商店街は楽し!
買い物に出たら,果物屋さんで「焼き芋あるよ〜」と呼び止められ
呼ばれたらいただかなくてはいけません!
焼き芋大好き。バターたっぷりでちょっと塩ふって食べるのが好きです
遠くからpoohに来る時には、ぜひ商店街をゆっくり散策して
美味しくて安くてディープな世界を堪能してくださいね
**************
ガレット・デ・ロワ作ってます!
大きいサイズは土曜日のみ焼いてますが、ご予約も承ってます(ご予約なら土曜日以外でも作りますよ〜)
小さいサイズは毎日焼いています
一日に焼く数が少ないので、お電話いただければ取り置きしておきますので
お気軽にお電話くださいね

↑Click!ランキングに参加しております!
ポチッとよろしくお願いします~
喫茶まどかとのコラボ企画です!
風もなく、暑い夜でしたが、たくさんの方に来ていただけました
ありがとうございました

今日は先週のメニューとがらっと変わり、先週来ていただいた方にも喜んでいただけたのではないでしょうか?
これは「ぷるぷる青りんごゼリー&フルーツ」
青りんごのつるっとした食感のゼリーに、フルーツカクテルを合わせた物です
のど越しがよく、ほんのりグリーンなので、子供たちに人気がありました
見た目も涼しげ〜

大人の方にはこちらが人気
「白玉抹茶寒天黒蜜がけ」
最後まで調整しましたが、白玉はお豆腐を混ぜた豆腐白玉でした。ヘルシー!
抹茶寒天もしっかり苦みを付けた大人向け、黒蜜ももちろん自家製ですよ

「まどろりっち」
喫茶まどかお手製のまどろりっちは、もちろんコーヒーもまどかのコーヒー
緩く固めて牛乳を注ぎ、ストローでチュルッと吸うと、あら不思議〜コーヒーゼリーのあの飲み物
暑い中、冷たい飲み物が心地よかったです
サプライズメニューとしてチャイ+ミルクのまどろりっちもありました!
スパイスが香る美味しいまどろりっちでしたよ〜

差し入れ〜
これはちくわパンなんですよ〜
something goodのgoromamaさんからの差し入れ
以前ブログを見て、食べたいわ〜ってこそっとコメントしたら、なんと作ってくれましたよん
この他写真はないですが、北欧パンと桜餅あんぱん!もあってスタッフ一同大興奮でした

注目の中身
ちくわの穴の所にツナと大葉が入ってるんですよ〜
めちゃうまい!優しい味のパンにツナの塩気が良く合いますよ〜
パンとちくわって良いじゃないですか〜
旨いっす。ごちそうさまでした〜
今日はpeppermint bonbonさんにも手伝ってもらって、しかも差し入れまでいただきました。ごちそうさまでした
写真撮ってなかったですが、熱々のコロッケ旨かった〜
その上、お客さんで来てくれてた喫茶まどか常連のF氏まで巻き込んでこき使ってしまいました。ありがとうございました。助かりました〜
最後に売り歩いてくれた子達も、ホント助かりました。ありがとうね
皆さんお疲れさまでした!
暑い夏の夜でしたが、楽しんでいただけましたでしょうか?
また来年の土曜夜市(?)もよろしくお願いします

↑Click!ランキングに参加しております!
たくさんの方に来ていただきました。本当にありがとうございました
ばたばたして、パン祭りの写真がなくて申し訳ないです
朝10時半のオープン前から、たくさんのお客さんがいらっしゃって、一度にお店に入れないくらいになっていました
パンもジャムも、野菜もベーコンもいっぱい用意してありましたが、物によってはあっという間に無くなってしまったり。。
poohのベジマフィンもおかげさまで完売いたしました。ほっとしました〜
パンに混じって大丈夫かしら?って思っていたのです
マフィンも楽しんでくださいね〜
そして夜は城東商店街で土曜夜市
相変わらず、こちらもすごい熱気!
商店街中央は通る事が難しいくらい人が集まっていましたが、pooh前はのんきなもんです(笑
その分ゆっくりミルクフルーツ寒天を食べていただけたみたいです
こっちも写真がちゃんと撮れていなかったので、乗せられませんです。ごめんなさい

唯一の写真は、この一枚。
こんな感じで、たっぷりとミルクフルーツ寒天を楽しんでいただけたんではないでしょうか〜?
また来週はちょっと進化させて、今週楽しんだ方も,また来週も楽しめるように工夫してますからね!
来週土曜日、土曜夜市またpoohとまどかが登場いたします!
お待ちしてます!

↑Click!ランキングに参加しております!
まずはまどか夏のパン祭り
パン祭りは喫茶まどかで、10時半よりマニアなパン職人たちが集まるビッグイベントです
それぞれハードパンや、総菜パン、ベーグル、マクロビなど分野別にパンマニアたちが自慢のパンを持ってきてくれます
まどかでおなじみのko*konaさんはベーグルで登場です。楽しみですね
その他にも、ベジタブルボートの無農薬有機野菜や、マルシェおなじみのジャム、自家製ベーコンに混じって、poohも参加予定
いつもの焼き菓子ももちろんお持ちしますが、パンが集まるマルシェに合わせて「ベジマフィン」を作りますよ!
甘いマフィンもおいしいけど、たっぷりお野菜やチーズを、塩味のふんわりマフィン生地に混ぜ込んで焼き上げた、食事やおやつに最適な食事マフィンを作ります

ベジタブルマフィン
野菜をたっぷり入れた優しくてヘルシーなマフィンです
左はプレーン生地にブロッコリー、アスパラガス、プチトマト、クリームチーズが入っています
右はカレー味でズッキーニ、パプリカ、かぼちゃが入ってます
*野菜の種類は変更する可能性があります
喫茶まどかでは,まどろりっちの先行発売があるよ!
*限定数があります。お早めにどうぞ
明日の夕方6時からは城東商店街の土曜夜市が開催
こちらも恒例、大人気の土曜夜市です
今年も喫茶まどかと再びタッグを組み、まどか+poohで夜店を出しますよ!
去年は白玉を作りましたが、毎年同じ事をしないのが私たちの良い所(?)
ことしは。。。

フルーツ寒天
*写真は試作のときの物です
自家製ミルク寒天と普通の(?)寒天にフルーツカクテルを合わせて
涼しげに、さっぱりと召し上がっていただけるフルーツ寒天です
今年はpooh前でのんびりと店番してますので
商店街中央でたっぷり楽しんだら、pooh前でのんびり冷え冷えの寒天食べていってくださいね
当日はお持ち帰り用のパックもご用意する予定にしていますので
最後のお土産にもおすすめです
明日は朝から夜まで、城東区でお楽しみくださいね〜

↑Click!ランキングに参加しております!